
田澤由利(株式会社テレワークマネジメント・株式会社ワイズスタッフ代表取締役)による、テレワークに関する情報や思いを発信。
株式会社テレワークマネジメントは、2008年「テレワークの普及」を目的に設立しました。
テレワークの普及により、いつでも、どこにいても、柔軟に働ける社会の実現を目指し、企業等へのテレワークコンサルティングをはじめとする各種サービスを提供しています。
社名(商号) | 株式会社テレワークマネジメント |
---|---|
設立 | 2008年(平成20年)9月1日 |
代表者 | 代表取締役 田澤由利 詳しくはこちら > |
従業員数 | 14名 |
事業概要 | テレワーク導入支援コンサルティング テレワークに関する講演・研修 テレワーク用システムの販売 テレワーク関連調査・分析 |
所在地・電話番号 |
東京オフィス
北見オフィス
|
子育て中。唯一の自慢は体脂肪を測ると「体内年齢19歳」と出ること。
元プログラマー。現在はマネージャーとして、週4日は自宅(在宅勤務)より、皆の業務を見守っています。
在宅勤務15年目。在宅勤務で嬉しいのは、子供の帰宅で「お帰り~」と言えることとおやつ食べ放題なこと♪
趣味の山登りを堪能するために、山のそばのサテライトオフィスでテレワークすることを夢見ています。
障がい者のテレワークを担当。キャンピングカーで全国巡りしながら働くのが夢。その前に車をゲットしなきゃ!
ただ1人本社勤務の事務担当。北国生まれ北国育ち。皆様からのお電話は私が対応しています。
アラサー新米ママ。初めての育児と仕事の両立に奮闘中。仕事と人生の先輩方の背中を見て日々勉強しています。
完全在宅でテレワークツールのサポートを主に担当。子供たちが学校に行っている間に集中的に業務しています。
システム担当。みわこさんと同じ北のオフィスからテレワーク。田舎なので移動 はもっぱら車。ヘルスアプリで平日の歩行300歩という結果に衝撃を受け生活習慣改善中。
完全在宅を病院で行っています。障害などの壁が関係なく生きていける世の中を願って情報発信していきます
よく食べよく遊びよく働くがモットーです。