テレワークで成果をあげている企業では、ペーパーレス化をはじめとしたDX推進や、出社とテレワークを組み合わせるハイブリッドワークでの働き方が浸透してきています。さらに柔軟な働き方を推し進める企業では、サテライトオフィス利用やワーケーションなども積極的に取り入れています。東京テレワーク推進センターの3月セミナーでは、ハイブリッドワークで成果をあげるための工夫や人材育成につながるワーケーションの取組事例、ペーパーレス化の進め方等について解説する多彩なセミナーが実施されます。
弊社は本事業を支援させていただいています。来場の他、オンラインセミナーでの開催です。来所が難しい方でもご参加頂けます。
3/7 リコーの働き方変革におけるワーケーションへの取組~地方創生テレワークアワード受賞企業事例~
3/16 ハイブリッドワークが進む今だから押さえたい!テレワーク環境整備とオフィスの在り方とは
3/23 改正電子帳簿保存法対応!ペーパーレス化と電子文書の保管・活用のポイントとは
詳細>> https://tokyo-telework.jp/seminarevent
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
リコーの働き方変革におけるワーケーションへの取組
~地方創生テレワークアワード受賞企業事例~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
リコーは、創業100周年を迎える2036年に向けて「 “はたらく”に歓びを」というビジョンを
掲げ、2017年から働き方変革に取り組んでいます。テレワークの活用にも力を入れており、
令和3年度日本テレワーク協会主催「テレワーク推進賞 会長賞」を、令和4年度総務省主
催「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞しました。
本セミナーでは、これまでの働き方変革の取組、新たな働き方の選択肢の1つとして実践
しているワーケーションの意義や人材育成にもつながる具体的な取組事例をご紹介します。
【開催概要】
●日時:2023年3月7日(火)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=510
【セミナー内容】
第1部:リコーの働き方変革におけるワーケーションへの取組~地方創生テレワークアワード受賞企業事例~
株式会社リコー 人事サポート室 企画グループ 働き方変革推進担当 鶴井直之 氏
(プロフィール)
1987年に株式会社リコーに入社。国内販売部門での営業・マーケティング、全社事業
戦略策定などを担当。所属部門でのワークスタイル変革活動に従事した後、2017年に
発足した働き方変革プロジェクトに参画。近年は社員のワーケーション促進を担当し、
2021年度内閣府主催第1回「地方創生テレワークアワード」受賞に貢献した。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ハイブリッドワークが進む今だから押さえたい!
テレワーク環境整備とオフィスの在り方とは
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークを上手に活用する企業では、出社とテレワークを組み合わせるハイブリッドワ
ークが定着し、これまでの「オフィス」の再定義や、業務内容に合わせて働く場所を選択
するABW(Activity Based Working)の考え方が浸透してきています。
本セミナーでは、フレキシブルな働き方を希望する人が増えてきた今、企業のテレワーク
とオフィス環境がどう変化しているのか、また、在宅勤務だけでなくサードプレイスとし
てのサテライトオフィスの利用など、ハイブリッドワークで成果をあげるための工夫を
お伝えします。
【開催概要】
●日時:2023年3月16日(木)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=511
【セミナー内容】
第1部:ハイブリッドワークが進む今だから押さえたい!テレワーク環境整備とオフィスの在り方とは
株式会社ザイマックス不動産総合研究所 主任研究員 石崎真弓 氏
(プロフィール)
リクルート入社後、リクルートビルマネジメント(RBM)にてオフィスビルの運営管理や
海外投資家物件のPMなどに従事。2000年RBMがザイマックスとして独立後、現在のザ
イマックス不動産総合研究所に至るまで一貫してオフィスマーケットの調査分析、研究
に従事。近年は、働き方と働く場のテーマに関する様々な調査研究、情報発信をしている。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
改正電子帳簿保存法対応!
ペーパーレス化と電子文書の保管・活用のポイントとは
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークやDXの推進においては、紙書類の電子化や電子ファイルの管理方法の見通しが
必要です。一方で、ペーパーレス化の進め方、法定保存文書や個人情報を含む機密文書の
取り扱いに課題を抱える企業が少なくありません。
本セミナーでは、2022年1月に改正された電子帳簿保存法を踏まえながら、オフィスにお
ける文書削減プロジェクトの進め方や、法定保存文書をはじめとする電子文書の適切な保
管や活用に向けた基盤整備の基本的なポイントを紹介します。
【開催概要】
●日時:2023年3月23日(木)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=512
【セミナー内容】
第1部:改正電子帳簿保存法対応!ペーパーレス化と電子文書の保管・活用のポイントとは
人材開発コンサルタント/日本テレワーク協会アドバイザー 山崎紅 氏
(プロフィール)
富士ゼロックス株式会社(現 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社)にて、
ソリューション営業力強化チーム長、人材開発戦略グループ長を歴任後、変革マネ
ジメント部にてコミュニケーション改革、働き方改革に従事したのち独立。人材・
コミュニケーション・ドキュメンテーションを切り口に講演、執筆など活動中。
成蹊大学経営学部客員教授。近著「持続可能な私たちの未来を考えるSDGsワーク
ブック」(日経BP)等。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※オンラインセミナーでの参加申し込みいただいた方へは、オンラインセミナー接続用の
事前登録用URLをメールにてお知らせします。
※来場参加希望の場合は、先着順に来場案内をメールにてご連絡いたします。来場定員
となった場合は、オンライン参加に変更頂く場合もございますので、ご了承ください。
※事前参加登録いただいた方は、セミナー終了後に1か月間アーカイブ視聴可能なURLを
メールにてご案内いたします。
参加希望の方は、東京テレワーク推進センターwebサイトよりお申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に関するセミナーを
毎月多数開催しています。他セミナー・イベント情報も、東京テレワーク推進センター
の公式アプリやホームページにてぜひご確認ください。
▼ 東京テレワーク推進センター 公式スマートフォンアプリ
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/store/
▼ 東京テレワーク推進センター ホームページ
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターのFacebookページ、Instagramでは、
働き方改革に関するお役立ち情報等を平日毎日発信しています。
関連セミナーや、助成金などの政府・自治体の支援情報などもいち早くお届けして
いますので、ぜひフォローください。
▼ 東京テレワーク推進センター facebookページ
https://www.facebook.com/tokyotelework/
▼ 東京テレワーク推進センター Instagram
https://www.instagram.com/tokyotelework/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※参加申し込みいただいた方へ、オンラインセミナー事前登録用URLをメールにてお知らせします。
参加希望の方は、東京テレワーク推進センターwebサイトよりお申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に関するセミナーを毎月多数開催しています。
他セミナー・イベント情報も、東京テレワーク推進センターの公式アプリやホームページにてぜひご確認ください。
▼ 東京テレワーク推進センター 公式スマートフォンアプリ
https://tokyo-telework.jp/store/
▼ 東京テレワーク推進センター ホームページ
https://tokyo-telework.jp/