テレワーク講演・イベント

コミュニケーション、SDGs経営、NTTコミュニケーションズ事例|東京テレワーク推進センターセミナー(11月)

出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドワークを取り入れる企業が増えてきている中、
貴社ではマネジメントやコミュニケーションのスタイルをどう進化させていますか?
東京テレワーク推進センターの11月セミナーでは、部下の主体性を引き出すマネジメント術や 、
社員をつなぎ組織力をアップするためのコミュニケーションのポイント、テレワーク基盤を
活用したSDGs経営や業務パフォーマンスの向上事例などを紹介する多彩なセミナーを実施します。

テレワークマネジメントは本事業を支援させていただいています。ぜひご参加ください。

 11/07 ハイブリッドワークにおけるマネジメント・コミュニケーションのポイントとは
 11/14 テレワーク活用で加速する!企業が取り組む「SDGs経営」
 11/22 NTTコミュニケーションズにおけるテレワーク活用の今 ~ハイブリッドなオフィス戦略と働き方の挑戦~

 詳細>> https://tokyo-telework.jp/seminarevent


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ハイブリッドワークにおける
 マネジメント・コミュニケーションのポイントとは
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マネジメントスキルの向上は多くの企業が抱える人事課題です。テレワークにおいては、
特に「目の前にいない人をマネジメントする」スキルが求められます。出社とテレワー
クを組み合わせたハイブリッドワークを取り入れる企業が増えてきている中、管理職は
マネジメントやコミュニケーションのスタイルを変化に合わせて進化させる必要があります。
本セミナーでは、ハイブリッドな働き方における部下の主体性を引き出すマネジメント
術や、社員をつなぎ組織力をアップするためのコミュニケーションのポイントを紹介します。
【開催概要】
●日時:2022年11月7日(月)14:00-15:50(受付開始時間 13:45)
●形式:来場参加のみにて開催
●会場:東京都労働相談情報センター多摩事務所 セミナー室(東京都立川市柴崎町三丁目9番2号7階)
   JR「立川」駅徒歩4分 多摩都市モノレール「立川南」駅徒歩1分
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:50名(来場参加のみ)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
     https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=494
【セミナー内容】
第1部:ハイブリッドワークにおけるマネジメント・コミュニケーションのポイントとは
   米澤社労士事務所 代表 特定社会保険労務士 米澤裕美 氏
  (プロフィール)
  一般社団法人日本テレワーク協会客員研究員。ISO 30414リードコンサルタント。
  前職のネットワークITベンダーではインサイドセールス部門統括リーダー、BPR
  チームリーダーとして業務のやり方を含めた働きやすさの改善に注力。
  現在は、自身の育児休業経験を生かし、女性活躍・情報共有ツール立ち上げ・人事
  制度等に力を入れている。著書「図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本」ほか。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 テレワーク活用で加速する!
 企業が取り組む「SDGs経営」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークの推進は、SDGs(持続可能な開発目標)にも大きく貢献します。SDGsとい
うと、貧困、エネルギー、気候変動問題などを思い浮かべますが、テレワークの推進に
よる働き方改革を通して、多様な人材が時間や場所に捉われず柔軟に働ける職場を実現
することも、SDGsが掲げる社会課題の解決に繋がります。本セミナーでは、企業の生産
性向上を図りながら社会課題の解決も同時に実現するSDGs経営のポイントと、その重点
施策であるテレワーク活用がもたらす効果について解説します。
【開催概要】
●日時:2022年11月14日(月)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
    https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=495
【セミナー内容】
第1部:テレワーク活用で加速する!企業が取り組む「SDGs経営」
   人材開発コンサルタント/日本テレワーク協会アドバイザー 山崎紅 氏
  (プロフィール)
   富士ゼロックス株式会社(現富士フイルムビジネスイノベーション株式会社)
  にて、ソリューション営業力強化チーム長、人材開発戦略グループ長を歴任後、
  変革マネジメント部にてコミュニケーション改革、働き方改革に従事したのち独立。
  人材・コミュニケーション・ドキュメンテーションを切り口に講演、執筆など活動中。
  成蹊大学経営学部客員教授。近著「持続可能な私たちの未来を考えるSDGsワーク
  ブック」(日経BP社)等。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 NTTコミュニケーションズにおけるテレワーク活用の今
  ~ハイブリッドなオフィス戦略と働き方の挑戦~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
NTTコミュニケーションズ株式会社では、『個人の「ライフ」の充実があっての「ワー
ク」の充実』を基本理念に、仕事やオフィスの在り方を再定義し、ライフスタイルに
合わせてはたらく場所を全国で選択できるようなハイブリッドワークを推進しています。
本セミナーでは、ハイブリッドワークにおいてセキュリティにも配慮しつつ、業務パ
フォーマンスを向上させるためにどのような工夫を重ねているのか紹介します。
【開催概要】
●日時:2022年11月22日(火)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
     https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=496
【セミナー内容】
第1部:NTTコミュニケーションズにおけるテレワーク活用の今 ~ハイブリッドなオフィス戦略と働き方の挑戦~
  NTTコミュニケーションズ株式会社 コミュニケーション&アプリケーションサービス部 主査 山本清人 氏
  (プロフィール)
  ITベンチャーのインターネット事業、新興系の通信会社などベンチャー企業での経験を
  経て、2003年NTTコミュニケーションズ株式会社入社後、大手法人営業に従事。
  2018年より現職で新規事業開発を担当。ワークスペース提供アプリ「droppin」など
  次世代のワークスタイルをテーマとした事業を推進中。
第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※オンラインセミナーでの参加申し込みいただいた方へは、オンラインセミナー接続用の
事前登録用URLをメールにてお知らせします。
※来場参加希望の場合は、先着順に来場案内をメールにてご連絡いたします。来場定員
となった場合は、オンライン参加に変更頂く場合もございますので、ご了承ください。
※事前参加登録いただいた方は、セミナー終了後に1か月間アーカイブ視聴可能なURLを
メールにてご案内いたします。
参加希望の方は、東京テレワーク推進センターwebサイトよりお申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に関するセミナーを毎月多数開催しています。
他セミナー・イベント情報も、東京テレワーク推進センターの公式アプリやホームページにてぜひご確認ください。

 ▼ 東京テレワーク推進センター 公式スマートフォンアプリ
   https://tokyo-telework.jp/store/

 ▼ 東京テレワーク推進センター ホームページ
   https://tokyo-telework.jp/