テレワーク講演・イベント, コミュニケーション課題, デジタル化課題

2022年の法改正留意点、テレワークのチームビルディングetc.|東京テレワーク推進センターセミナー(2月)

2022年度も多くの「働き方」に関する法律変更が予定されています。年度末も迫るなか、人事労務制度の変更や、それに伴う業務システムの導入検討をされている企業様も多いのではないでしょうか。
東京テレワーク推進センターの2月セミナーでは、2022年度の法改正留意点をはじめ、テレワークを活用した組織整備や営業活動の工夫実践例なども多くご紹介いたします。テレワークマネジメントは本事業を支援させていただいております。

参加申込いただいたセミナーは、開催後一か月間、アーカイブ視聴も可能です。ご興味ある方へもお声がけのうえ、ぜひ参加申込ください。

2/04 多様で柔軟な働き方の推進整備にまつわる2022年の法改正留意点について
2/10 テレワーク推進賞受賞企業の実践事例紹介 中小製造業のテレワークの取組ポイント~コロナ禍から工場を守る~
2/15 少人数の営業部員でもこれだけできる!オンラインをフル活用した営業活動
2/22 テレワークでいかに強い組織を創るか ~テレワークのコミュニケーション術とチームビルディング~

詳細>> https://tokyo-telework.jp/seminarevent


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
多様で柔軟な働き方の推進整備にまつわる
2022年の法改正留意点について
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2022年から電子帳簿保存法の改正や社会保険の適用拡大、育児・介護休業法の改正など
様々な法律や制度が変わります。テレワークで柔軟な働き方が広がった現在、人事労務
においては、多角的な観点からこれらへの対応を検討することが望まれます。
本セミナーでは、多様で柔軟な働き方の推進整備を更に進めるうえで、知っておくべき
法改正のポイントや、テレワーク基盤を活用して副業・兼業・フリーランス人材を活用
する際の工夫点を解説します。

【開催概要】
●日時:2022年2月4日(金)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=432

【セミナー内容】
第1部:多様で柔軟な働き方の推進整備にまつわる2022年の法改正留意点について
日比谷タックス&ロー弁護士法人 弁護士 堀田陽平 氏
(プロフィール)
石川県出身 弁護士 2020年9月まで、経済産業省産業人材政策室で任期付き職員として、
兼業・副業、テレワーク等の柔軟な働き方の推進、フリーランス活躍、HRテクノロジー
の普及、経営戦略と人材戦略の適合(人材版伊藤レポートの策定)等、生産性向上の
観点からの政策立案に従事。近著「Q&A 企業における多様な働き方と人事の法務」(新日本法規)等。

第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワーク推進賞受賞企業の実践事例紹介
中小製造業のテレワークの取組ポイント~コロナ禍から工場を守る~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
通信関連機器メーカーの株式会社白山(本社:石川県金沢市)は、コロナ禍から工場を
守るために、2020年2月から生産現場以外の間接部門、共通部門などで徹底的にテレ
ワークを推進し、社長自らテレワークで経営にあたっており、日本テレワーク協会
主催の2021年度テレワーク推進賞を受賞しました。
本セミナーでは、テレワークを支えるIoTによる生産現場の業務改善や間接業務の
デジタル化、人事評価の抜本的な見直しのほか、コロナ禍における社員のモチベー
ションアップ策についてお話しいただきます。

【開催概要】
●日時:2022年2月10日(木)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=433

【セミナー内容】
第1部:テレワーク推進賞受賞企業の実践事例紹介 中小製造業のテレワークの取組ポイント~コロナ禍から工場を守る~
株式会社白山 代表取締役社長 米川達也 氏
(プロフィール)
1977年日本電信電話公社に入社後、2000年にNTT新事業開拓担当部長、2010年より
NTTレゾナント(株)常務サーチ事業部長を経て、2012年に(株)白山製作所の副社長
に就任。2014年(株)白山製作所 代表取締役社長、2016年10月より(株)白山の代表
取締役社長(現職)。

第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
少人数の営業部員でもこれだけできる!
オンラインをフル活用した営業活動
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コロナ禍は、私達に「今までのやり方を変えるのはやむを得ない」「案外オンライン
でも色々できるね」といったマインド変容をもたらしました。この状況を活かして
営業にオンラインをうまく取り入れると、企業の営業活動は大幅に効果及び効率アップ
する可能性があります。
本セミナーでは、営業活動にオンラインを取り入れたいと思いながら「何から手をつけ
たらよいか、わからない」「やってみたいけどコストはかけられない」とお悩みの皆様に、
無料や低コストで使用できるツールを例に取り上げ、その取り入れ方を解説します。

【開催概要】
●日時:2022年2月15日(火)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=434

【セミナー内容】
第1部:少人数の営業部員でもこれだけできる!オンラインをフル活用した営業活動
成蹊大学 経営学部 客員教授/日本テレワーク協会アドバイザー 山﨑紅 氏
(プロフィール)
富士ゼロックス株式会社(現 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社)にて、
ソリューション営業力強化チーム長、人材開発戦略グループ長を歴任後、変革マネジ
メント部プロジェクトリーダーとしてコミュニケーション改革、働き方改革に従事
したのち独立。人材・コミュニケーション・ドキュメンテーションを切り口に活動中。
近著「授業・セミナー・会議の効果を上げる オンラインコミュニケーション講座」(日経BP)等。

第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークでいかに強い組織を創るか
~テレワークのコミュニケーション術とチームビルディング~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークの活用が加速するにつれ、様々な課題が浮き彫りになっていますが、常に
対策を立てることで、テレワークの推進を機に生産性を高めて、飛躍した企業もいます。
ソニックガーデン社は創業時からテレワークを取り入れ、2016年にオフィスを撤廃し、
現在は全社員がテレワークという働き方を実現し、毎年増収増益を続けるなど、事業
成果をも出し続けています。
本セミナーでは、自社の体験をベースとして、テレワークで成果を出し続けるための
社内コミュニケーションの活性化の方法、チームビルディングのコツをご紹介します。

【開催概要】
●日時:2022年2月22日(火)14:00-15:50(オンライン接続可能開始時間 13:45)
●形式:オンラインセミナーにて開催(来場参加も先着15名様に限り可)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:300名(来場参加は15名迄)
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=435

【セミナー内容】
第1部:テレワークでいかに強い組織を創るか ~テレワークのコミュニケーション術とチームビルディング~
株式会社ソニックガーデン Remottyカンパニー長 八角嘉紘 氏
(プロフィール)
大手コンサルティング会社で営業・マーケティング・事業開発に関するコンサル
ティングに従事した後、ソニックガーデンに入社。現在は、仮想オフィスを開発
している「Remottyカンパニー」のカンパニー長を務めつつ、全社員テレワークを
しながら事業運営をしてきた自社のノウハウを広く世の中に提供する活動も展開。

第2部:質疑応答・トークセッション
第3部:テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※オンラインセミナーでの参加申し込みいただいた方へは、オンラインセミナー接続用の
事前登録用URLをメールにてお知らせします。
※来場参加希望の場合は、先着順に来場案内をメールにてご連絡いたします。来場定員
となった場合は、オンライン参加に変更頂く場合もございますので、ご了承ください。
※事前参加登録いただいた方は、セミナー終了後に1か月間アーカイブ視聴可能なURLを
メールにてご案内いたします。
参加希望の方は、東京テレワーク推進センターwebサイトよりお申込みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に関するセミナーを毎月多数開催しています。
他セミナー・イベント情報も、東京テレワーク推進センターの公式アプリやホームページにてぜひご確認ください。

▼ 東京テレワーク推進センター 公式スマートフォンアプリ
https://tokyo-telework.jp/store/

▼ 東京テレワーク推進センター ホームページ
https://tokyo-telework.jp/