テレワーク講演・イベント

テレワーク&働き方改革の最新情報セミナー|東京テレワーク推進センター(12月)

12月も東京テレワーク推進センターでは各種イベントが開催されます。弊社は本事業を支援させていただいています。

ついこの間令和が始まったかと思えば、早いもので、もう師走が近づいてきました。東京テレワーク推進センターでは、新しい時代の新しい年に、より良い働き方ができるよう簡単・安心・安全に始められるテレワーク導入のポイント企画セミナーを開催します。各セミナー後段では、テレワーク推進支援施策や助成金活用、個別相談などのご案内も行いますので、ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

 12/11 ITに詳しくなくても簡単・安価に導入できる!社外からでもテレワークで社内業務を実施する方法とは
 12/17 テレワーク労務管理のポイントセミナー ~働き方改革関連法改正にも対応~
 12/20 テレワークを簡単・安全に始めたい!必要最低限のツール、セキュリティ対策とは

 詳細>> https://tokyo-telework.jp/seminarevent


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ITに詳しくなくても簡単・安価に導入できる!
 社外からでもテレワークで社内業務を実施する方法とは
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
在宅勤務、移動中や仕事と仕事の合間などの隙間時間の有効活用、育児・介護による
時短勤務などワークスタイルやライフステージの変化に合わせてパソコンやタブレット端末を
使って、自宅や外出先から会社のPCへアクセスする仕組みを導入する企業が増えています。
手軽に導入ができるだけでなく、利用者にも使いやすい環境を整えるため、どのような
工夫があるのか。高セキュリティで、安価に場所や時間を選ばない柔軟な働き方の実現方法を
ツールの組み合わせと事例から紹介します。

【開催概要】
●日時:2019年12月11日(水)14:00-16:00 (受付13:30-)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:30名
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
    https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20191211.html

【セミナー内容】
第1部:ITに詳しくなくても簡単・安価に導入できる!社外からでもテレワークで社内業務を実施する方法とは
  TIS株式会社 サービス事業統括本部 プラットフォームビジネスユニット クラウドソリューション室 山下淳 氏
  (プロフィール)
  2012年よりTISにて、テレワークサービスの企画・開発及び導入支援業務に従事。
  様々な業種・業態へのコンサルティング領域を含む導入支援を行い、豊富な導入経験
  を持つ。特にテレワーク導入において個社ごとの働き方に合わせた利用方法や、様々
  なポリシーに合わせた運用方法の提案を得意とする。
  2017年からは「テレワークデイズ」参加を機に社内のテレワーク推進を牽引。
  現在は自らも率先してテレワークを実践している。

第2部:テレワーク推進・働き方改革関連支援事業のご紹介
第3部:テレワーク体験コーナーのご紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 テレワーク労務管理のポイントセミナー
 ~働き方改革関連法改正にも対応~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
働き方改革に取り組む企業や組織の間でテレワークへの関心が高まっています。
しかし、テレワークを導入したいが踏み出せない理由や課題として、セキュリティと並び
挙げられることが多いのが労務管理ではないでしょうか。そこで、テレワーク導入の鍵と
なる労務管理について、必須の基本事項をおさえつつ法改正にも対応できるようポイント
を整理し解説します。

【開催概要】
●日時:2019年12月17日(火)14:00-16:00 (受付13:30-)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:50名
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
    https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20191217.html

【セミナー内容】
第1部:テレワーク労務管理のポイントセミナー ~働き方改革関連法改正にも対応~
  一般社団法人日本テレワーク協会 客員研究員 / あしば社労士事務所 代表 特定社会保険労務士 片岡正美 氏
  (プロフィール)
  セミナー・研修の登壇実績、働き方改善コンサルティング経験多数。法令解説にとどまらず、
  ワークライフバランス、ダイバーシティマネジメント、ポジティブ心理学や幸福学を活かした
  マネジメント等、働き方改革の本質をわかりやすく伝える。
  (公財)21世紀職業財団客員講師(働き方改革、ダイバーシティ推進等担当)

第2部:テレワーク推進・働き方改革関連支援事業のご紹介
第3部:テレワーク体験コーナーのご紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 テレワークを簡単・安全に始めたい!
 必要最低限のツール、セキュリティ対策とは
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テレワークの制度導入にあたり、ツールやシステム選定、セキュリティ対策は必要
最低限どの程度行うのがよいのでしょう。
本セミナーでは、日本テレワーク協会が発行する『テレワーク関連ツール一覧』、
『中堅・中小企業におすすめのテレワーク製品一覧』をもとに、 クラウドを活用した
データ共有やコミュニケーションを行うためのツール、セキュリティ対策の基本について
事例やデモを交えながら解説します。

【開催概要】
●日時:2019年12月20日(金)14:00-16:00 (受付13:30-)
●会場:東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)
●対象:テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
●定員:30名
●費用:無料
●申込:ホームページよりお申込みください
    https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20191220.html

【セミナー内容】
第1部:テレワークを簡単・安全に始めたい!必要最低限のツール、セキュリティ対策とは
  日本テレワーク協会 客員研究員 最新技術動向研究部会 部会長 工学博士 鈴木達郎 氏
  (プロフィール)
  東京大学 工学部 電子工学科卒業。情報工学専攻博士課程を修了し、日本電信電話、
  NTTデータなどを経て、一般社団法人 日本テレワーク協会 客員研究員、工学院大学
  情報学部コンピュータ科学科 非常勤講師を勤める。

第2部:テレワーク推進・働き方改革関連支援事業のご紹介
第3部:テレワーク体験コーナーのご紹介

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※各回セミナー終了後、テレワークツールの体験ツアーや、厚生労働省 テレワーク相談センターにおける個別相談等にもご参加いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に関するセミナーを毎月多数開催しています。
他セミナー・イベント情報も、東京テレワーク推進センターのホームページにてぜひご確認ください。

 ▼ 東京テレワーク推進センター ホームページ
   https://tokyo-telework.jp/