こんにちは、テレワークコンサルタントのうりりんです。
みなさん、7月24日は何の日だかご存知ですか?
調べてみると「劇画記念日」なんだとか。
1964年の7月24日に、劇画ブームの先駆けとなったマンガ雑誌『ガロ』が創刊されたことにちなんでいるのだそうです。
でも今年から、7月24日にもう一つ名前がつきました。
7月24日は「テレワーク・デイ」!
報道などでご覧になった方も多いかと思いますが、2020年の東京オリンピック開催で、首都圏が混雑するであろうことを踏まえ、2017年から2020年までの毎年、開会式に相当する7月24日を「テレワーク・デイ」と位置づけて、テレワーク一斉実施の予行演習をしていくことが発表されました。(http://teleworkgekkan.org/day0724/)
「急にテレワークといわれたって無理無理!」
と思う方も多いかもしれませんが、テレワーク・デイの取り組みは「始業~10時30分まで」で大丈夫。終日会社に行かないわけではないので、今の働き方をちょっと工夫すれば、実施できる方も多いのではないでしょうか?
折しも東京都も「時差BIZ」(https://jisa-biz.tokyo/)というキャンペーンを7月11日~7月25日に実施します。こちらは小池都知事の旗振りで、フレックス勤務、テレワーク、時差出勤等に取り組むことで、満員電車をなくし快適な通勤を実感しようという運動です。
ただでさえ不快な満員電車がより過酷な状況になる夏こそ、「脱通勤地獄」のメリットを多くの方が実感し、時間や場所を有効に活用できる働き方に取り組むにはいい機会です。
「テレワーク・デイ」も「時差ビズ」も、現在参加企業を絶賛募集中です。
「わが社の働き方を変えたいけど、どうしたらいいか・・・?」
とお悩みの人事担当者の皆様、ぜひこのような「イベント」を有効に活用されてはいかがでしょうか?
「朝1時間失うと、一日中それを求めることになる」
という格言もあります。
テレワークで朝の通勤の1時間を「トク」しましょ♪