テレワーク政策・統計・白書

【総務省】医療分野におけるテレワークのセミナー記事

先日ご紹介していた、総務省の医療分野におけるテレワークについてのセミナー。
【総務省】テレワーク推進地域セミナーin松本(3/14)

私は参加できなかったのですが、信濃毎日新聞に、記事が掲載されているのでご紹介します。

医療での「テレワーク」推進を 松本市でセミナー

信州大学医学部小児医学講座の清水隆助教が結果を報告。大学のLANに自宅のパソコンから接続し、文献の閲覧、架空の電子カルテに記入を可能にして、清水助教や、子育て中の同病院の女性医師ら小児科医13人が参加したそうです。
情報漏えいに対する不安などから導入には課題が多いと感じた医師がほとんどだったそうですが、女性医師の全員が育児の際にテレワークを希望していることも紹介されたそうです。

以前、旭川以下大学の吉田晃敏学長の「遠隔医療」についてのお話を聞いたとき、「遠隔医療」というのは、まさに「お医者さんのテレワークではないか」と感激した覚えがあります。
子育て中の女性医師のテレワークはもちろん、地域における遠隔医療にも、テレワークという視点が加わればいいな、と心から思っています。